医師・医学部のまとめ

30歳なんやが、いまさら医学部目指してもいいんか・・・・・

1: 卵の名無しさん 2020/07/08(水) 07:35:23.52 ID:sR1Bss+I
ちなみに偏差値48です

19: 卵の名無しさん 2020/07/10(金) 12:25:23.92 ID:hDIRG+S0
>>1
年齢よりも偏差値48の頭脳なら若くても無理だと思う。(元々DQNで勉強した事すらない無いとかならまだしも普通の日本人で偏差値40台は)
学力あるならぶっちゃけ入学以降の通過儀礼なんて大した事ない。
一般的な民間企業や銀行員とかで耐えららる根性やコミュ力あるなら、医者のストレスなんてクソみたいもんだよ。
学年ビリに近くてコミュ障の自分でも、今は医者やってる位だし。
多分自分は医師免許無ければ、牢屋か座敷牢か閉鎖病棟にでも幽閉されてたと思う

>>13
医者より楽に1000万以上稼げる仕事は真っ当な仕事では無いと思う。あっても相当難易度高いか才能を要する。
無能でも社会人3年目から1000万以上稼げるなんて、思い当たらない。

22: 卵の名無しさん 2020/07/10(金) 13:23:31.65 ID:M8BT7XlI
>>19
地頭それなりでも勉強する集中力がない人もいるからね
44: 卵の名無しさん 2020/07/17(金) 10:41:41.87 ID:ugAPa8+J
>>1
30歳なら問題ない。
研究者には遅すぎるし、年齢差別される。
たぶん君には無理だろ。
琉球か旭川の二択にしとけ。
ただ、今の偏差値は低過ぎる。
試験に受かるにはポイントがあってな。
重要な事を完全に理解し覚えること。
絶対におとしちゃいけない問題を確実に正解すること。
それ以上はやめろ、難問は捨てろ。
参考書は少ないほど良い。
54: 卵の名無しさん 2020/07/22(水) 20:08:32.24 ID:FykKvHYV
>>1
今時、医者かよ
コロナで死んでくれ
55: 卵の名無しさん 2020/07/22(水) 20:48:41.96 ID:lg/CuO/Q
>>54
今時ってw
57: 卵の名無しさん 2020/07/25(土) 09:15:35.63 ID:rE552BsN
>>54
今時を知らない人が、今時を硬るって滑稽w
89: 卵の名無しさん 2020/07/31(金) 08:02:40.30 ID:2OwLeIli
>>1
志あれば進むがよい
しかし医学の道は険しく厳しい
余程の覚悟が必要じゃぞ?
ちなみに職歴等の過去の経験はHPMPにならんからな
がんばるんじゃ
2: 卵の名無しさん 2020/07/08(水) 08:01:09.36 ID:dl9cBJjZ
ないね
3: 卵の名無しさん 2020/07/08(水) 11:59:17.66 ID:pOeVXLUj
50代の研修医いるから、ありじゃない?
4: 卵の名無しさん 2020/07/08(水) 12:36:32.12 ID:I4kp2982
>>3
数年前だが、先輩が勤務している地方の総合病院に
当時、地方マスコミにも話題になった50代の研修医が居た
先輩曰く
「まったく使えない、体力も無い、物覚えも悪い」
「すぐ疲れた疲れた連呼するんで周囲のモチベーションにも影響する」
「ファイト精神も無い」と。
今はもう後期研修も終了しているとは思うが、どうしているのかは知らん。
ドラマに影響されて憧れだけで医師を目指すとこういう事になるんじゃないかね。
5: 卵の名無しさん 2020/07/08(水) 18:27:02.19 ID:cw0qJLh4
30台とかあんま珍しくないよ
6: 卵の名無しさん 2020/07/08(水) 18:42:25.20 ID:NqVnv2X3
30歳で現時点で偏差値48は結構きついかも
8: 卵の名無しさん 2020/07/08(水) 22:35:46.72 ID:NOTUz41z
目指すのは自由
ただ、戦力にはもうならない
よく医師に定年はないから70台でも働けるとか言うが、それは20台で医師になって数十年病院に奉公してきた者に与えられたポストや、リスクを越えて開業して経営者になったものが勝ちとった権利だからね
大きな誤解がある
9: 卵の名無しさん 2020/07/09(木) 01:58:54.76 ID:LsTFt9r5
逆に医学部卒業してから、法曹目指すのは有り?
10: 卵の名無しさん 2020/07/09(木) 06:09:20.47 ID:jMp06KgR
>>9
あり
11: 卵の名無しさん 2020/07/09(木) 08:16:53.95 ID:i+pSMABj
偏差値48はちょっとね
人の命預かる仕事だからアホは不可
研究者になるには年取りすぎてるし
無理だね
12: 卵の名無しさん 2020/07/09(木) 10:18:29.84 ID:fX09y5GV
偏差値48だったら臨床は何とか誤魔化せても研究こそ無理だろう。
13: 卵の名無しさん 2020/07/09(木) 10:38:55.08 ID:DiLoUXeq
公務員やりながら受験して29歳で国立医学部入りました。僕はストレートで医者になれたけど高齢で入学する方は挫折者多いです。かなりしんどいですよ。医学部って暗記量が半端じゃないからそのつもりで覚悟してください。しかも6年度死ぬほど頑張っても国家試験合格できなければただの中年失業者です。延々国試浪人続ける人も少なくないです。そうなると人生オワコンです。
さらに昔はまだよかったけど今は医者はもはや経済的には恵まれた仕事じゃないしね。
14: 卵の名無しさん 2020/07/09(木) 10:54:09.75 ID:SAcGqZO5
>>13
そこなんだよなぁ
サラリーマンの方がホワイト企業選べば条件いいぐらいだしな
ただ、リーマンは会社辞めたらただの人になるし次の職も難しいしな
15: 卵の名無しさん 2020/07/09(木) 11:04:15.75 ID:ZVWLiuti
>>14
まだまだ条件いいところたくさんあるのに
条件悪いところ選ぶ必要ないよ
17: 卵の名無しさん 2020/07/09(木) 23:48:14.42 ID:lUODniEP
免許とれたとしても、研修ガチャ外れ引くとメンタルやられる
研修リタイアするひとって、現役生以外が多いよ
20: 卵の名無しさん 2020/07/10(金) 12:27:26.61 ID:vzOjmNtZ
あのーお仕事はされてないんでしょうか?
21: 卵の名無しさん 2020/07/10(金) 13:22:01.68 ID:M8BT7XlI
昼休みに何言うとんねんw
23: 卵の名無しさん 2020/07/14(火) 16:28:33.99 ID:jufVH4/C
医者なんかやめとけ
つまらん
医者のほとんどはアホ
大学病院に至っては朝鮮人ブラクのスクツ
徳洲会は違うと思うが、
巨大医療グループのほとんどは半島系だよ。
24: 卵の名無しさん 2020/07/14(火) 17:55:06.45 ID:RINfQN0F
とはいっても、まだまだ収入面では安泰だから
やめとけと言われてもね
56: 卵の名無しさん 2020/07/25(土) 08:08:23.78 ID:+1dMTHYZ
若くて体力のある人に譲ってください
他業種、学部から医学部受験って本当に迷惑
医学部受験には年齢性別制限かけるべき
爺婆ボケ研修医なんぞ邪魔
58: 卵の名無しさん 2020/07/25(土) 09:30:52.04 ID:n0LtYtW7
>>56
みんなが同じ環境で生まれ育ったわけじゃないので、それはおかしな理屈だと思う。
上級国民だけが優遇されるのはせめて私立医大だけにして欲しい。
まあ極端な高齢者の場合には制限するのはしょうがないと思うけど、
同じ納税者なのだから万民に門戸は開かれるべき。
そもそも大学とはそういうものであって、それが嫌なら医専に戻すべき。
59: 卵の名無しさん 2020/07/25(土) 10:58:02.63 ID:pLBthQkw
>>56
ぼんくらの裏口入学の若いガキ医者もいらんよ。治療は人生経験がある年配の医者に見てもらいたい。
64: 卵の名無しさん 2020/07/25(土) 18:47:01.27 ID:BS1FK+Gc
>>59
お前は駅弁医卒58歳零細企業リストラ社会経験豊富wな初期研修医に治療してほしいか?
65: 卵の名無しさん 2020/07/25(土) 21:08:56.88 ID:pLBthQkw
>>64
社会経験も何もない若い医師で偉そうにしている奴よりは100倍マシだろ
若手の医者って何であんなに偉そうにしてるんだ?
66: 卵の名無しさん 2020/07/25(土) 22:05:24.53 ID:kkyzHmpk
>>64
殴り合いするわけじゃ無いから50歳くらいなら仕事する上で体力云々の問題よりも、知識や人格ややる気なんかの方が遥かに大事だと思う。

そりゃ10時間以上のオペを定期でやる職場とかは無理だけど、高齢研修医も馬鹿じゃないからメジャー外科みたいな医師年数命の科は選ばないので問題無い。
日常業務で体力要するのは別に医者に限った話じゃない。
一部の科・職場を除けば、他の1000万2000万稼ぐ仕事に比べたら医者は心身共に楽チンだと思うよ。

>>65
昔に比べたら若い医者は偉そうじゃなくなったけどね。
昔はヤブなのに態度だけデカい医師がデフォだったから。今でもどうしようも無いヤブ医者はベテランに多い。

67: 卵の名無しさん 2020/07/25(土) 22:25:37.65 ID:rE552BsN
>>66
まあ50歳以上の私立医は
偏差値40台だから、とんでもないのが
いてもしょうがない
68: 卵の名無しさん 2020/07/25(土) 23:38:14.54 ID:VyACi37o
>>67
医者に高い偏差値は必要ない。
どの病気も治療法はマニュアル化されているからな。
難病は誰が診ても治らん。偏差値が高いから治せるというような
ものではない。それよりも謙虚さと人の気持ちがわかる人間性の
方がはるかに大切な資質だと言える。
69: 卵の名無しさん 2020/07/26(日) 00:07:58.28 ID:NzLemdch
>>68
たしかに臨床やるのにあまりに高い学力までは要らないけど、
進学校行ける様な家庭環境なのに偏差値40台だと、障害の有無を疑うレベルだよ。
ある程度勉強に理解のある裕福な家庭で過ごしてるのに偏差値40台とかなら、
元々のIQが低いか
またはADHDなんかでジッと座ってられないとか
学習障害とかで数字が読めないとか
そう言う可能性ありだよ。
平均以上のIQあって最低限の勉強する時間があれば、試験中意識障害とか猛烈な下痢とかにならない限り健常者なら偏差値40台なんかにならないよ。

もちろんDQNで勉強した事無いor家庭環境が大変だとかなら偏差値低くても地頭は良い可能性あるだろうけど。
いくら受験勉強の偏差値なんな関係無い言うても、机に座って勉強して日々物を覚えていく能力はやっぱり必要だから。

72: 卵の名無しさん 2020/07/26(日) 00:35:05.29 ID:PGJXkZIO
>>69
受験の偏差値と頭のよさは別なんだよ。
東大卒の政治家や官僚にも、とても頭がよいとは思えない行動や発言をする者が多い。
受験の偏差値などガリ勉していれば誰でも70ぐらいにはなるものだ。
74: 卵の名無しさん 2020/07/26(日) 07:09:05.59 ID:jN/c7kc7
>>72
偏差値高くても天才とは言えないけど、進学校生で偏差値低い人は地頭は残念な人だと思う。
特にマニュアル診療を展開するには同じくマニュアル大事な受験勉強を最後まで完遂する能力はある程度大事。
仮に誰でも70取れるなら進学校生徒なのになぜ勉強しない?と思われる。
そう言う人は『今やるべき事』をやらない人種だから、おっさんになってからもその時その時で大事な事を後回しにしちゃう
77: 卵の名無しさん 2020/07/26(日) 12:17:52.47 ID:/DL2do0N
>>72
政治家は残念な人報道されるけど、日本の官僚は他の国と比べると優秀な人材を低待遇でこきつかってるのが現状だよ。
公務員=悪の世論はマスコミの印象操作でしかない。
行政の優秀さは最大多数の幸福なので、必ずしも弱者や格差社会の底辺に優しいとは限らないから、そう言う人からすると行政は無能に見えるのかもしれないけど。
81: 卵の名無しさん 2020/07/27(月) 18:30:22.39 ID:dgZR44NH
>>77
そんなに公務員の擁護をするとは、君は公務員なのかい?
それとも、君の親が公務員なのかい?
普通の人にはなかなか生活保護を認めないのに、ヤクザが来て脅すと
簡単に生活保護を認める。それが公務員というものだよ。
83: 卵の名無しさん 2020/07/27(月) 21:58:18.62 ID:QXak5zz9
>>81
ヤクザは利用価値あるけど、
何の力もなく生保になってしまう人は国にとって何の利用価値も無いですからね。
優秀だから必ずしも弱者の味方とは限らない。
そんなのは洋の東西を問わずいつの時代もお上というもんはそんなもんですよ。
それが嫌なら力を付けて国を利用する側になるしかない。
70: 卵の名無しさん 2020/07/26(日) 00:12:01.58 ID:NzLemdch
あまりにヤバいヤブが減ったのは臨床研修医制度で最低限の知識経験を得られるようになったのと、
>>67が仰る様に、私立の偏差値が軒並み高めになり、偏差値40台で医者になるようなちょっと地頭ヤバい医学生がほぼ皆無になった事

の二つが関係してると思うよ。
もちろん例外はあるだろうけどね。

71: 卵の名無しさん 2020/07/26(日) 00:18:27.90 ID:YpiqIHLk
>>67
私立医はとにかく受ければ合格するからな
普通の IQ があれば勉強すればなんとか国家試験は合格する
私立医大を卒業するまでに6000万円も払えるお坊ちゃんあまり日本にはいないからな
60: 卵の名無しさん 2020/07/25(土) 10:58:48.33 ID:pLBthQkw
>>56
若いやつが優秀なら年配に負けるなよwww
61: 卵の名無しさん 2020/07/25(土) 11:01:02.72 ID:QoCaxRkO
>>56
卒後6~7年くらい真面目にやれば一部のスペシャリスト以外は専門医も取得できるし日常診療はある程度一人で判断できるようになる。
中年くらいならそこまで迷惑じゃないよ。

若くても体力もやる気も無くてヌルい道選ぶ医師は結構いるからね。
中年研修医は名医にはなれなくても、それなりに生きてく事は可能だよ。
医師養成にかかる費用だって、他の理系学部と異なり医学部の場合は大半が職員の人件費だろうし。

62: 卵の名無しさん 2020/07/25(土) 13:52:15.23 ID:pLBthQkw
>>61
中年て結構年齢に幅があるんだけど今は七十歳でも若いなあと思える元気があるじいさんがいっぱいいるからな 俺は50歳でも全然若者に感じるよ
63: 卵の名無しさん 2020/07/25(土) 17:45:00.22 ID:n0LtYtW7
>>62
70歳代は見た目は若くてもさすがにガタが来てる。
前院長さんもハツラツとしてたが、階段で転んで圧迫骨折、
それ以降元気がなくなって数年後にポックリと逝った。
73: 卵の名無しさん 2020/07/26(日) 06:13:41.55 ID:t4gkRLRJ
いやー誰でも70にはならないと思うぞ。

国立併願受験組の受験生が作った私立医大の偏差値を妄信している
底辺私立医大の学生が言いそうなことだな。

底辺私立医大の学生は300年間浪人しても東大には合格しないと思う。
地方国公立医大も同じ。例外は旧帝医学部くらいだろ。

79: 卵の名無しさん 2020/07/26(日) 19:07:52.40 ID:k+Z+haea
確かに最近の若い医者は生意気というか常に上から目線だな
自分たちが勝ち組と思っているのかな
お仕置きが必要だな
86: 卵の名無しさん 2020/07/28(火) 04:30:24.85 ID:bK7UcPpS
30歳から医学部目指すのってあり?って、
そんなの他人がどーのこーの言うことじゃ無いだろ。
自分が行きたけりゃ行けばいいだけ。
つうか他人がどう思ってるか?なんてことをいちいち気にしすぎ。
気が小せえんじゃねえのw
87: 卵の名無しさん 2020/07/28(火) 15:52:49.65 ID:x34q73U4
まあ、好きにすればいいけど、これから先間違いなく医師過剰になるからね
開業は完全に飽和してるし、元々医療費が限界と言われてるのに、今回のコロナで開業医も病院も軒並み経営が悪化して、この先勤務医の平均給与が下がるのも必至
40台で医師になっても外科とか辛いところにはいけないから、精神科とか皮膚科とかでスローライフするしかないが、その頃にはその辺の科は今の歯科みたいに保険外含めた奪いあいだろうな
91: 卵の名無しさん 2020/07/31(金) 08:15:26.74 ID:8iHAuA6I
受験大学が取ってくれるならありだよ

引用元: ・30歳から医学部目指すのってあり?

サイト運営主の雑記

 

メインページ

関連記事