サイト運営主の雑記

医学部の病院見学について思うこと。病院見学の際に気を付けたほうがいいこと。

医学部の病院見学について思うこと。

とりあえず医学部のマッチングは普通の職種の就活に比べてかなりヌルゲーなのでそんなにガチでやる必要がない。

しかも募集定員が卒業生よりも多いので倍率もかなり低い。

人気病院を目指すのでなければ大抵の病院で就活に力を入れる必要はないと思う。

なんというか、マッチングに力入れまくってても、コスパが悪い。

運の要素が大きいからだ。(採用側の方針:どの科志望が欲しいか、昨年は内科志望ばっかりだったから外科志望が欲しいとか、たまたま今年は受験者が多かった・少なかった)

あと、研修はどこの病院でしても、研修指定病院はある程度の規模のある病院だし、たいていの研修医が身に着けるべきことは自分から積極的に行けばやらせてもらえる。

だらか、あんまり「研修は絶対ここじゃないといや。」ってこだわる必要もないと思ってる。

同じ病院に5回も見学に行った人がいてい、「絶対行きたいから、何度でも見学に行く。」ってたけど、

僕的には

「研修医とご飯食べて、回診とカンファと救急眺めているだけの形式的な病院見学にそんなに時間使ってもったいない」と思うのと

「5回も行ったら、やる気ありすぎて、ワンチャン、その病院の先生からなんか変わっている人なんじゃないかとむしろマイナスイメージになるんじゃなないか」と思っている。

それに力を入れるくらいなら国試勉強に力を入れた方がいい。

病院見学は2回行けば十分。 

自分は病院見学、6箇所目になると「時間を無駄にしてる感」がやばくてかなりだるかった。(;^ω^)

運の要素がかなりでかい。落ちても気にしないようにしよう。

病院見学の際に気を付けたほうがいいこと。

できるだけ真面目に振る舞う。

「ここの研修楽って聞いて~」とか
「研修はゆるめにやりたいんですよね~」とかは当然だか言わない方がいい


事務の人にも丁寧に接する。

事務の人から県学生の印象を聞くこともあるから。
あと研修担当の事務の人は病院の研修について詳しいので色々情報を教えてくれる。


医局については将来ぼんやりと入る方向で考えている風に話しておく。
入局してくれそうな見学生はウケが良い(「絶対入ります」など入局宣言はぐれもしないで欲しい、選択肢は残しておく)


研修医とは積極的に話しておく。
将来の自分の姿。


親切に案内してくれる種類はだいたいやる気があったり、面倒見が良くて真面目など積極的に研修をしている研修医なので、その病院の平均的な研修医はもうちょっと、やる気がなくてできないと思っておく。


媚を売るなら病院長や副院長臨床研修担当の先生など実質的に採用の可否を決める権限がある人に売ると効果的。


・面接や筆記試験の傾向などは研修医から必ず聞いておく。


・美容とかマイナー外科とか精神科とか志望であることは伏せておいた方がいい。
「とりあえず内科系で考えてます」と言えばOK。(大学病院とか対応病院ならマイナー外科医や精神科も言っていいと思う) 

まとめ

また、こんな感じで、病院見学・マッチングは最低限でいいと思う。

とりあえず、どこかには行けるから。3つくらいに絞って見学行って、面接受ければどれかには通ることがほとんど。

運もあるので、落ちたら2次・3次で拾ってもらおう位に考えておけばOK。気楽にいこう(´・ω・`)

サイト運営主の雑記

 

メインページ

関連記事
サイト運営主の雑記

税理士YouTuberチャンネル!! / ヒロ税理士の勉強になったところまとめ ~個人事業主・フリーランスの始め方&すぐにやるべきこと3選!【開業届の提出や開業費の集計・節税準備・経理やマーケティングetc.】~

2022年2月1日
医療・介護まとめちゃんねる
1.税務上の届出書 ①事業の開廃業等届出書:1か月以内 ②給与支払事務所等の開設届出書: 1か月以内 、社員がいなければ関係な …