医療・介護のまとめ

介護福祉士の専門学校に通っているけど質問ある人いる???

1: 名無しさん@介護・福祉板 2018/10/05(金) 01:04:50.45 ID:s2qziKWA
答えられる範囲で何でも答えます

>>1
何でまた入ろうとしたのですか?
>>2
高校の特養の職業体験の時に友達はめちゃくちゃ苦痛だったって言ってて、冒険心で自分もやってみたら案外楽しかったからです
3: 名無しさん@介護・福祉板 2018/10/05(金) 08:15:32.68 ID:x9xs1Kun
将来はやっぱり介護職に就くつもりなの?
ジジババの排泄の介助とかに抵抗はないの?
>>3
一応来週希望してる特養の面接があって、採用されれば春からそこで働く予定です。排泄は実習の時に弄便で吐きそうになりましたが、3回の実習で今は慣れました
7: 名無しさん@介護・福祉板 2018/10/05(金) 11:59:55.06 ID:fI9Bzygf
凄いなぁ偉いなぁと思う反面なんであえて介護なのかって疑問はあるなぁ。
これからの介護は出稼ぎ外人や元受刑者の人が増えるって聞いたけど実際どうなのかね。
給料は安そうだが極めれば一生仕事に困ることはなさそうなのはいいよね。
>>7
私自身小学生の時に二年特別支援学校に行ってて福祉に縁もあったので自然な流れでした。外国人の人はクラスに5人いますが優秀な人が多く、
20で三か国語話せる人や祖国で看護師やってた人など日本人より優秀な人が多い印象ですw
8: 名無しさん@介護・福祉板 2018/10/05(金) 12:11:46.98 ID:8rDSOKei
介護の仕事自体、それ程大変なものじゃない
問題は別なところにある
しかし、それは施設に入ってみなければわからんのだよね…
>>8
そうですね。私も実習や学校行事で色々な施設を見ましたが方や夜勤明け→日勤で身体拘束バリバリの所もあれば、年休130で研修のモデルケースになる所もあり、最初が大切だと思いました
11: 名無しさん@介護・福祉板 2018/10/05(金) 12:30:55.65 ID:fI9Bzygf
やっぱり介護を勉強してると身体拘束はダメ絶対って感じの考えかたになるの?
素人が考えると一人で何人も認知症の面倒見るなんて拘束でもしなきゃ無理な気もする
んだけど。
>>11
正直な話しすると、特養の実習行く前はダメ絶対って教わってたので反対だったのですが、最期の実習の夜勤で、同じ専門学校の卒業生の人が排泄介助拒否で青アザ作ってるの見てほぼ賛成です
>>11
ほぼというか、拒否の強い人等、一時的なら認めても良いんじゃないかなーと思っています。誰にも言ってませんが。少なくともそうしないと介護者の人権は守れないと思います。クソガキがカッコつけてすみません。
14: 名無しさん@介護・福祉板 2018/10/05(金) 12:44:57.83 ID:F64qB1xH
高い金払って学校行かなくても就ける職業なのに、なんで学校行ったの?
>>14
通ってた高校から今行ってる専門学校に進学して資格取って介護福祉士や保育士になった人が多かったので、学校行くことに。
>>15
でも、行かなくても介護士になれるよ
実務経験3年で受験資格を得るのに学校通って2年
たった1年早く資格取る為に学費を払うの勿体なくない?
>>16
確かに今考えたら学生でいたかったというのもあるかも知れないです。でも実際の話すると、2年で220万かかるのに、進級できなかったり、合わなかったりで止める人も1学年10人近くいます。
>>16介護の専門学校来る高校生って、いままでまともに勉強した事ない人も多いので、そこまで難しくなくても付いて来れない人が必ず出るんですよね。その人達に比べたら有意義に使えてるのかなって思ってます
19: 名無しさん@介護・福祉板 2018/10/05(金) 14:09:20.85 ID:s2qziKWA
少しクラスの話すると、留学生以外にもPTから介福を目指してる人や、色々な病気を抱えてる人もいます。例を挙げるとアスペルガー症候群、二分脊椎症、乞音症、下垂体前葉機能低下症等々。ちなみに乞音と二分脊椎の人は進級できず今はいないです。
>>19
PTから介福目指してる人いてるんやね。
介福→PTは聞いたことあったけど逆は珍しいかも。
そのPTの人はなんで介福目指しそうとなったの?
>>31
昔その人の祖母が要介護になって施設に入所して面会に行った時に不穏でもないのに拘束?されてたらしく、自分が現場を変えたいと思った見たいです。後、今母親を家で介護してるからとの事。
>>32
なるほど、芯のある良い話やね!ありがとう。
20: 名無しさん@介護・福祉板 2018/10/05(金) 17:06:09.65 ID:qg/U1ijU
アスペは現場じゃ使えないんだよね
>>20
案外そうでもなくて、内のアスペルガーはコミュ力高くて話してても発達障害って全く分からないです。(自分も教えて貰うまで気づかなかった。)その上記憶力が抜群で誰も記憶力で勝てないです
>>21
それアスペじゃないんじゃ
23: 名無しさん@介護・福祉板 2018/10/05(金) 22:22:26.76 ID:vrQTbV/8
ウチに来た専門卒は理想ばかり高くて使えないのばかりだったな
あと頭が絶望的に悪くて利用者からも嫌われてた
>>23
現場で働いてる方ですか?お疲れ様です。私も頭でっかちになりやすい性格なので注意するようにしてます。現場で働く上で注意する事やアドバイス等もし教えて頂ければ幸いです
25: 名無しさん@介護・福祉板 2018/10/06(土) 22:24:47.09 ID:tTOTodTc
まぁ学校なんて机上の空論しか教えないから専門卒が頭でっかちなのは仕方がないでしょ
頭が悪いのは勘弁してやれとしか…
26: 名無しさん@介護・福祉板 2018/10/06(土) 23:46:53.12 ID:RCjHoCnE
今って2年で介護福祉士とれるの?
>>26
取れます。2年間必要な単位取って実習3回合格して国家試験合格すれば。内の学校は夜間部もあってそちらは3年制です
>>27
取れるんだね。正直他の専門学校の方がリターン大きいと思わないの?介護だと給料安いでしょ
>>28
確かに看護師とかの方が給料は良いと思います。でも学校に来る求人って先生がまともな所選んだでるので給料良い所も結構ありますよ。埼玉県の某ユニット型特養で年休130新卒で350万のとことか。
>>29
あんま良くないやん
>>29
350万から税金ひかれるんだぜ
良くないわ
34: 名無しさん@介護・福祉板 2018/10/07(日) 22:56:42.83 ID:VRcNN6+i
専門学校は外国人に飲み込まれるんだろうなぁ
>>34
仕方ない
介護福祉士はある年代から外国人だらけになるってよ
36: 名無しさん@介護・福祉板 2018/10/09(火) 17:43:44.95 ID:L/DHdXY+
ファインケア医療福祉学院がひっそり?と閉鎖されててワロタ
卒業した専門学校が無くなった気分を初めて味わったわ
43: 名無しさん@介護・福祉板 2018/10/18(木) 09:57:53.11 ID:NL+6cSCT
定員割れしてる学校も多いらしいので定員が何人で欠員がどれくらいいるのかと
学校出ても介護やらない人もいるので学生さんの卒業後の進路
>>43
内の学校の場合定員は40人で欠員は毎年ほぼ0です。後、卒業後は全員介護職として就職します。就職先は普通の特養老健が多く、数名病院や障害の方に行く人もいます。
>>44
嘘つくなよ
今はどこの学校も人が集まらなくて廃校を考えてるよ
>>49
ただ40人という定員自体が昔と比べて減らしいるみたいです。校舎も今は(他の学科含めて)2つですが以前は3つだったそうです
>>43
ただ、一部就職して直ぐにやめて専門学校の講師になる人や他の業界に行く人もいます(卒業生のことなのであまり詳しくないです。すみません)
46: 名無しさん@介護・福祉板 2018/10/18(木) 22:22:38.53 ID:V5GnnMTp
うちの学校、定員80名で30名しか学生いない
隣の教室使ってない
少しずつ外国人が増えているみたい
職業訓練生もいる
47: 名無しさん@介護・福祉板 2018/10/18(木) 23:36:42.00 ID:cOADxao/
いま定員割れしてない専門学校なんて無いと思うんだけどな
52: 名無しさん@介護・福祉板 2018/10/28(日) 17:12:35.58 ID:ppI0Xlhr
イッチは男?
>>52
男です
55: 名無しさん@介護・福祉板 2018/11/02(金) 17:35:18.85 ID:2qbBCci7
PTか看護師はやってみたいと思わなかったの?
>>55
看護師は女の世界
セラピストは医学カーストの最下層
59: 名無しさん@介護・福祉板 2018/11/05(月) 22:42:12.85 ID:irpEznhw
今後のキャリアはどうするんだろう
ずっと専門卒介福として特養で働くのか?

別業界にいくのが一番のおすすめだけど、
福祉業界にいるつもりなら早めに資格とってステップアップしたほうがいいよ
男なんだし

>>59将来的には、障害に興味があるのでいつか教員免許取って特別支援学校の教員になりたいと思ってます。ただその前に現場経験もある程度積みたいと考えてます
>>60
公務員なめとんのか
現役合格できないアタマなら教免取って非常勤で2年くらい実績つけて教採に臨んでんだが
お前のやり方だと年齢制限に引っかかる
>>60
つーか障害児教育やりたいなら教育大行けw
障害児って限られたパイなの分かる?
老人人口は団塊以下が長生きすれば増える一方だけど、障害児は18歳までで障害児がこの先ガツンと増えるわけではないの
公務員の雇う側からしてみたら教育は教育大卒にやらせて福祉畑は老人の世話して欲しいよね?
オーケー?
62: 名無しさん@介護・福祉板 2018/11/06(火) 17:32:04.74 ID:muz4DIvs
なんかイッチは現場どまりになりそうやなー
79: 名無しさん@介護・福祉板 2018/11/16(金) 18:21:07.66 ID:eC8MoJ56
介護は専門学校要らないでしょう
もちろん大学も
専門性なんかないもん
80: 名無しさん@介護・福祉板 2018/11/17(土) 07:43:12.24 ID:s0sThGc4
変な理想を持つな。3ヶ月で辞めるか、半年で鬱になるぞ。
意識高い系はみんな潰れてるから。
お仕事だから、割りきれれば長く続けられるから。
81: 名無しさん@介護・福祉板 2018/11/17(土) 18:35:30.76 ID:xzxM1WvW
セラピストなって訪問リハに勤めたら?(適当)
83: 名無しさん@介護・福祉板 2018/11/26(月) 04:57:02.65 ID:Rz1yzBN+
介護職なんてやめとけ、若いなら別のことにチャレンジしてから介護職に就いても問題ない。どうしても介護したいなら仕事つく前にボランティアででもすればいい
89: 名無しさん@介護・福祉板 2019/02/04(月) 01:46:37.56 ID:JISUdBFR
未来ある若者が介護福祉士になるのは反対だわ
介護福祉士は60歳からでもできる
若者は挑戦してほしい
>>89
大きなお世話

引用元: ・介護福祉士の専門学校行ってるけど質問ある?

サイト運営主の雑記

 

メインページ

関連記事